ごま豆腐の酢の物

ごま豆腐をさいの目に切ります。わかめはたっぷりの水(分量外)につけて2分、ざるに上げて2分置きます。
その後食べやすい大きさに切ります。きゅうりは輪切りにして塩もみし15分置いた後、しぼって水気を切ります。
ボウルに●印の調味料を入れ、よく混ぜます。ごま豆腐と切ったわかめ、きゅうりをお皿に盛り、混ぜ合わせた調味料をかけ、細かく切った大葉を乗せて完成!!
材料
ごま豆腐 100g
きゅうり 1本
わかめ 20g
大葉 1枚
●調味料
酢 大さじ2
水 大さじ1
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.06.01コープの夏ギフトカタログに掲載されました。
お知らせ2023.05.25高野山おみやげ知名度No.1高野とうふが新しくなりました。
栄養士恵美先生のお話2023.05.18管理栄養士/公認スポーツ栄養士 惠美先生の健康コラムvol.1
お知らせ2023.05.11冷やしても美味しい“ふるふる新食感”の和風スイーツ「胡麻ふるり」のご紹介